TURIAMI~吊り編み~
こんにちわスタッフの石川です!!
今日は6月2日ということで今年もあと少しで折り返しです。
早いですね、光陰矢の如しです。
ちょっと頭がいい風のことを言ってみましたがそんなことより今年は暑くなるの早いですね。
5月も半ばから30度越えの日が連続でたまったものではありません。
そこで今日ご紹介するのがest1993とNorth landで入荷の度ご好評いただいている
Barnsの吊り編みTeeをドバーッとご紹介させていただきたいと思います。
まずはせっかくなので吊り編み機について詳しくご紹介させていただきたいと思います。
BarnsのTシャツやスウェット、パーカーを編んでいるのが吊り編み機という機械なんですが
もとをたどるとスイスやドイツで作られていた編み機でそれがアメリカで広がり明治期に日本の
繊維産業が近代化された時に入ってきたもだそうです。
この機械が日本に入ってきた当初はアメリカ製の物が主流でしたが現在日本に現存する
ものはほとんどが日本製になっています。
現在この機械を作っているメーカーはなく、今使われている機械は古いもので
大正時代新しいものでも30年ほど前の物が使われています。
コチラの写真が実際の吊り編み機になるわけですがその名の通り工場の梁たいして織機が
つられるようなかたちになっています。
写真で見てもわかるように生地が筒状に織られており、Tシャツやスウェットなど洋服を作った
時にボディの部分を一枚地で作れるのも一つの魅力となっています。
この吊り編み機実は現在使われている織機と比較すると15分の1程度の生産性しかないのです。
長さにして1時間でたったの1メートルになるため1日吊り編み機一台でTシャツ
12,13枚分程度の生地しか作ることができなく、
これを聞くだけでもどれだけ貴重な生地かとわかるかと思いますが
現在実際に稼働している織り機のほとんどは和歌山に現存し、
その数約500台ほど、しかももう生産されていないとなるとあとはもう壊れていくばかりで
その生産性の低さと開発コストから新しいものが作られることはないそうです。
そのためこの吊り編み機で織られた生地を使った服というのは世に
出回る数がかなり少なくなってしまうのです。
さてここまでは吊り編み機の希少性についてのお話でしたが次にこの織機で
編まれることの利点についてお話したいとおもいます。
だいたい70年代以前は普通に吊り編み機で作られたスウェットが売られて
いたのですがその年代のスウェットは未だに古着として出回っていて
なお且つ生地の状態が良いことが多いです。
これは何故かというと現在使われている織機とは生地の性質が違うことが挙げられます。
現在の織り機が高速で糸にたるみなくテンションをかけて織りあげるのに対して吊り編み機は
低速である程度糸に遊びを持たせて空気と一緒に織り込まれるのです。
この織り方により生地感は柔らかくかつ強度は現在の織り機の生地より強くということが実現されるのです!
そのためスウェットは10年以上使えるほどの強度があり縫製箇所をリペアしながら使って
頂ければそれ以上使って頂くことも可能ではないかと思います。
また今日ご紹介するTシャツにしても洗濯に強くごわつきや生地の伸びも出にくいため
通常のTシャツより長くご利用いただけるかと思います。
さてここからは前述の通り現在est1993で取り扱いのある吊り編みTシャツをご紹介していきます。
吊り編みクルーネックポケットTシャツ
¥3,800+TAX
color:White/Navy/Gray/Black
size:S/M/L
吊り編みVネックポケットTシャツ
¥3,800+TAX
color:White/Navy/Gray/Black
size:S/M/L
吊り編みプリントポケティーTシャツ “So Good LIFE”
¥5,500+TAX
color:White/Gold
size:S/M/L
吊り編みプリントポケティーTシャツ “For GOOD TIME”
¥5,500+TAX
color:White/Navy
size:S/M/L
吊り編みプリントポケティーTシャツ “POOL”
¥5,500+TAX
color:White/Gold
size:S/M/L
前回の入荷後すぐ完売してしまいました吊り編みクルーネックポケットTシャツと吊り編みVネックポケットTシャツも
サイズ、カラー豊富にとり揃っていますのでお求めの方はぜひお早めに店頭まで!!
髪を切って少しばかり若返った(と自分では思っている)石川でした、ではまた